キングオブコントで準優勝されたお笑い芸人「にゃんこスター」のアンゴラ村長さん。
そんな、アンゴラ村長さんってシンプルに凄くないですか?
なにがすごいかって?それはね、彼女が、、、
早稲田大学に在学中からお笑い芸人としての素質を磨き、新卒でWEB系のベンチャー企業「株式会社これから」に就職され、後に「にゃんこスター」というお笑いコンビを結成。すぐさまテレビ出演→キングオブコント準優勝→ダウンタウンとの番組共演。
そして、翌々日からは、再び副業としてのベンチャー企業に出社されるという‥
まさに現代のパラレルキャリアのお手本のような生き方をされているっていう点だと個人的には思います!
というわけで、今回は、そんな働き方を叶えてくれるアンゴラ村長さんの勤め先、「株式会社これから」がいったいどんな会社なのか?何やってる会社なのか?について簡単に調べてみました。
- 「株式会社これから」ってどんな会社?
- 「株式会社これから」ってどんなサービスを提供してる会社なの?
- 「株式会社これから」って”どヘンタイ”なの?
- まとめ:というわけで、「株式会社これから」は非常に楽しそう
「株式会社これから」ってどんな会社?
出展:会社概要 – 自社ECサイトのアクセスアップ、メディア化なら|株式会社これから
まずはざっくりと、会社概要についてですが、東京と大阪にオフィスを構えているこの会社は、WEBマーケティング支援を事業の中心としており、従業員は50人ほどの、まさしくTHEベンチャー企業という感じです。
ちなみに、アンゴラ村長さんは東京オフィスに勤務しているみたいですね。
もう少し細かな会社概要についての情報は、以下の表からもご覧下さい。
参照:会社概要 – 自社ECサイトのアクセスアップ、メディア化なら|株式会社これから
「株式会社これから」ってどんなサービスを提供してる会社なの?
出展: どヘンタイ – 自社ECサイトのアクセスアップ、メディア化なら|株式会社これから
では、次に、、この会社が提供している主なサービスについてもう少し詳しくみていきたいと思います。
主なサービスとしては、WEBコンサル全般、、
- WEB広告運用
- マーケティング代行
- メディアEC
- ネットショップ制作
- WEB漫画制作
を得意としているようです。
例えば、WEB広告運用についてのサービスに関しては、支援先の企業のECサイトのコンサルティングに特化した販促支援を行っており、これまでにも数百社との取引を経てしっかり実績を残されています。
他にも、グループ会社へと委託する形で、WEB漫画制作による販促支援といったサービスも行っていたり、WEBマーケの面だけではなくて、WEBサービスに関して、一貫した企業のコンサルティングをしているといった印象ですね。
「株式会社これから」って”どヘンタイ”なの?
参照:どヘンタイ – 自社ECサイトのアクセスアップ、メディア化なら|株式会社これから
ちょっとこの辺はよくわからないですが(´・ω・`)、企業ホームページを見てみると、確かに「ドへんたい」というワードが、そこら中に散らばっていることは事実です。
サイト上のグローバルナビの「ドへんたい」のところを開いてみると、そこには会社の社員一覧≒ドへんたい?がズラズラっと出てきます。
参照:どヘンタイ – 自社ECサイトのアクセスアップ、メディア化なら|株式会社これから
もちろん、そこには「アンゴラ村長」さんも出てきますので、彼女が本当にこの会社で働いているのかなぁと疑っている人は、どうぞ本サイトの「ドへんたい」のリンクから確かめてきてください。
参照:どヘンタイ – 自社ECサイトのアクセスアップ、メディア化なら|株式会社これから
さらに詳しい、企業の方々のプロフィールはこちら
まとめ:というわけで、「株式会社これから」は非常に楽しそう
キングオブコント準優勝後、初めての出社です!
— 株式会社これから (@corekara_inc) 2017年10月12日
改めておめでとうー!🎊👏#アンゴラ村長 #にゃんこスター #株式会社これから pic.twitter.com/lkf7YNI2Hg
まぁそんな感じで、会社概要を見たところ、いたって真面目なWEB系サービスを展開しているベンチャー企業であるという会社であるとわかりました。
ベンチャー企業がどうで、大手はどうだ、などについてはここでは細かく言いませんが、同様のサービスを提供している会社が多数ある中で、大手企業にはない働き方の自由さが「株式会社これから」にはあるということは事実ですね。
そのことを、にゃんこスターの「アンゴラ村長」さんがメディアへの露出によって証明してくれているわけですからね。
というわけで、早稲田卒・アンゴラ村長の就職先「株式会社これから」ってどんな会社?についての調べてみた記事でした。それでは、また。